よくあるご質問

IPアドレスが知られてしまいました。IPから個人情報を調査して請求すると書いてありました。請求が来るのでしょうか。

メールアドレスが知られてしまいました。自宅等に請求が来るのでしょうか。

電話番号が知られてしまいました。どうなるのでしょうか。

一度「お金を払う」と言ってしまったのですが、払わないとダメでしょうか。

会社からアクセスしてしまいました。会社は自社サーバがありグローバルIPを持っておりますので、会社の情報が相手に知られてしまった可能性があるのです。相手が会社に連絡をしてくることはあるのでしょうか?

「無視すればいい」とありますが、本当に大丈夫なのでしょうか。


法律家とIT専門家による相談・解約 アダルトサイト請求画面削除料金 9,800円 相談無料 スマホ、タブレットの請求画面 4,800円

お電話でのお申し込みはこちら 050-3805-0311

メールでのお申し込みはこちら

IPアドレスが知られてしまいました。IPから個人情報を調査して請求すると書いてありました。請求が来るのでしょうか。

IPから個人情報に辿り着くことは不可能ではありませんが、そのためにはプロバイダ等が情報を開示することが必要不可欠です。この手の業者にプロバイダが情報を開示するわけがありませんので、相手業者の言っていることは「ハッタリ」以外の何物でもありません。 仮に請求が来たとして、それが支払の義務のあるものかどうかは、また別です。「ワンクリック詐欺の請求=架空請求の葉書=オレオレ詐欺の電話」です。

一番上に戻る

メールアドレスが知られてしまいました。自宅等に請求が来るのでしょうか。

メールしたらメールアドレスが知られてしまいますが、それ以上の情報は伝わりません。それ以上の情報を得るためには、やはりプロバイダ等が情報を開示しないと分かりません。メールによる請求は来るでしょうけど、そこまでです。

一番上に戻る

電話番号が知られてしまいました。どうなるのでしょうか。

携帯からのアクセスだったり、相手業者に電話をかけてしまった場合は、その電話番号が知られてしまいます。しかし、それ以上の情報は伝わりません。それ以上の情報を得るためには、携帯各社等が情報を開示しないと分かりません。電話による請求は来るでしょうけど、そこまでです。 仮に個人情報に至ったとして、請求されることと支払の義務があることは別です。

一番上に戻る

一度「お金を払う」と言ってしまったのですが、払わないとダメでしょうか。

それがワンクリック詐欺や架空請求等だったであれば、たとえ「払う」と言ってしまった後でも、払う必要はありません。例えばワンクリック詐欺は電子契約法により無効になるのですが、法律用語で「無効」というのは「最初から無かったことになる」ということです。つまり、「払うと言ってしまったこと」も無かったことになります。 「オレオレ詐欺(振り込め詐欺)の電話がかかってきて、その場で払うと言ってしまった。が、後で詐欺だと分かった。」これと同じような状況です。

一番上に戻る

会社からアクセスしてしまいました。会社は自社サーバがありグローバルIPを持っておりますので、会社の情報が相手に知られてしまった可能性があるのです。相手が会社に連絡をしてくることはあるのでしょうか?

電話するしないは相手の自由ですが、仮に会社にかかってきたとしても、「請求されること」と「支払いの義務があること」は別です。不当請求の電話がかかってきたところで、相手にする必要はありません。 言い換えると、振り込め詐欺の電話が会社にかかってくるようなものです。 詐欺師の立場から考えて、会社に電話してもお金に繋がらない(騙しにくい)ので、まず電話はしないでしょうね。 これは、学校からアクセスした場合も同様です。

一番上に戻る

「無視すればいい」とありますが、本当に大丈夫なのでしょうか。

無視してもよい請求(支払う義務の無い請求)は、「オレオレ詐欺(振り込め詐欺)」や「架空請求の葉書」と同レベルです。オレオレ詐欺の電話がかかってきた場合の対応を考えてみると、答えは出るでしょう。 但し、裁判所から送られてくる特別送達だけは、無視してはいけません。巷で話題になっている「放っておくと敗訴になる」というのは、この封筒だけです。

一番上に戻る

法律家とIT専門家による相談・解約 アダルトサイト請求画面削除料金 9,800円 相談無料 スマホ、タブレットの請求画面 4,800円

お電話でのお申し込みはこちら 050-3805-0311

メールでのお申し込みはこちら